GA4のクリックイベント|設定や確認の方法を徹底解説
Google Analytics4(GA4)のクリックイベントは、自動で計測できる機能が標準装備されているほか、GA4の機能を使ってグラフや図を使用した詳細な分析もできます。
本記事では、GA4におけるクリックイベントの特徴や設定方法、詳細な分析ができる「データ探索」機能にはどのような特徴があるかを解説します。
GA4のクリックイベントについて理解を深め、ビジネスの成果向上につなげましょう。
この記事の目次
GA4のクリックイベントとは
GA4のクリックイベントとは、Webサイトやモバイルアプリ上で、ユーザーがクリックアクションを行ったときに計測されるイベントです。
GA4のイベント機能を利用して、特定の要素がクリックされた場所や、クリックされたタイミングなどの情報も検出できます。データをカスタムすることで独自データの分析が可能です。
例えば、特定のボタンがクリックされた回数や、特定のページでのクリック率などの計測がしたいときは、後述のデータ探索機能を利用することがポイントです。
クリックイベントをうまく計測することで、自社のWebサイトやモバイルアプリの改善点を見つけ出し、ユーザーの利便性を向上に役立てることができます。
GA4のイベントの特徴
従来のユニバーサルアナリティクス(UA)では、セッションやページビューといった指標でデータを計測していました。しかし、GA4ではイベントを軸にデータを収集することで、より詳細な分析が可能となっています。
GA4では、クリックイベントなど特定のイベントに関しては、自動で計測される設定になっており、設定の手間が少なくなっています。しかし、カスタムイベントを作成する場合は、管理画面で設定が必要になります。
また、GA4が従来のGAと大きく異なる点は、同じユーザーが複数のデバイスでアクセスした場合でも、1ユーザーとしてデータ計測できるところです。これらの特徴により、GA4のイベントは、より精密なデータ収集と分析が可能となっています。
GA4でクリックイベントを計測する方法
GA4でクリックイベントを計測する方法には、「拡張計測機能」と「カスタムイベント」を使用する2つの方法があります。
拡張計測機能では計測できない詳細なイベントを分析したい場合には、カスタムイベントが用いられます。
それぞれの計測方法や違いについてみていきましょう。
拡張計測機能イベントで計測する方法
GA4の機能の一つである「拡張計測機能」をONにすることで特定のイベントを計測することができます。拡張計測機能で収集できるイベントは、以下の7つです。
ページビュー以外は、設定画面からONとOFFを切り替えることが可能です。
項目 | 概要 |
ページビュー | ページが読み込まれる時に計測 |
スクロール数 | ページの下部までスクロールされた時に計測 |
離脱クリック | 別のドメインへと離脱する時に計測 |
サイト内検索 | サイト内検索が行われた時に計測 |
フォームの操作 | フォームの操作や送信が行われた時に計測 |
動画エンゲージメント | 動画の再生開始や視聴終了などを計測 |
ファイルのダウンロード | ファイルのダウンロードがされた時に計測 |
拡張計測機能は、以下の手順で計測を開始することができます。
- GA4のサイドバーの「管理」をクリック
- 「データストリーム」をクリック
- イベントを計測するデータストリームをクリック
- 拡張計測機能をONにする
- 歯車をクリックし、計測したいイベントをONにする
- 保存をクリックして終了
カスタムイベントで計測する方法
カスタムイベントを計測する際には、GTM(Googleタグマネージャー)を使用するのが一般的です。カスタムイベントでは、内部リンクや任意のボタンをクリックした場合など、詳細なイベントを確認することができます。
カスタムイベントを計測する方法は、以下の手順で行います。
- GTMにログインする
- サイドバーの変数>設定をクリック
- 「Click Classes」にチェックを入れる
- サイドバーのトリガー>新規をクリック
- 任意のトリガー名を入力(分かちやすい名前を決めておくことを推奨)
- トリガーの設定>リンクのみをクリック
- 一部のリンククリックにチェックを入れる
- 計測の条件として、「Click Classes」「等しい」「button_click」を選択する
- 保存をクリック
GA4でクリックイベントを確認する方法
クリックイベントを確認する方法について解説します。
GA4では、どのようなデータを見るかによって「レポート」と「探索」を使い分けられます。
項目 | 詳細 |
レポート | ユーザー数やコンバージョンなどの計測結果を確認できるツール。テンプレートに基づいて、特定のデータを確認するために使用します。 |
データ探索 | 辿った経路や行動をレポートより詳細に分析できるツール。特定のデータに対してより高度な分析をしたい場合に使用します。 |
レポートで確認する
GA4のサイドバーの「レポート」より、クリックイベントを確認できます。レポート機能は、既存のテンプレートに基づいて設定したイベントを分析できます。
データ探索で確認する
データ探索を活用することで、レポートでは出力されない顧客の行動などの詳細なデータを確認・分析できます。データ探索では、自由な形式でレポートの作成が可能なため、求めているイベントの情報をピンポイントで把握することができます。
以下にて、データ探索の活用例を挙げます。
デバイスごとの利用ユーザーを抽出する
データのフィルタリングをかける
異常値を検出する
ユーザーの回遊状況を確認する など
以降では、データ探索の詳細と具体的な設定方法を確認していきましょう。
データ探索の作成方法
GA4の探索レポートはテンプレートを使用して、さまざまな分析が可能です。実際にデータ探索を作成する前に、探索レポートについて解説します。
探索レポートの例は、次のものがあります。
手法 | 説明 |
自由形式のデータ探索 | クロス集計表の形式でデータを探索する機能です。 散布図や棒グラフなど任意の形式にまとめてデータを可視化できます。 |
コホートデータ探索 | 特定のグループのユーザー(コホート)のデータを探索する機能です。 特定の期間にアクションを起こしたユーザーをグループ化して、時間の経過とともにそのユーザーの行動を分析できます。 |
目標到達プロセスデータ探索 | ユーザーが目標到達までにどのような行動を起こしたかを分析する機能です。 例えば、ユーザーが商品を購入するまでにどのページを見たか、どの広告をクリックしたかなどを確認できます。 |
セグメントの重複 | 最大3つの異なるセグメントを比較し、重複状況と相互関係を直感的に把握する機能です。 複数のセグメントを同時に適用することで、異なる条件下での分析ができます。 |
ユーザーデータ探索 | ユーザーごとのデータを探索できる機能です。例えば、特定のユーザーセグメントの行動を比較し、異なる傾向を分析できます。 |
経路データ探索 | ユーザーがWebサイトやアプリを回遊している経路を視覚的に表示する機能です。 ユーザーがサイト内でどのようなページを訪問したか、どのようなリンクをクリックしたかを確認できます。 |
それぞれのデータ探索機能を使用するためには、次の手順での設定が必要です。
1.「探索」から「データ探索」の作成
2.セグメントの追加
3.ディメンションの追加
4.指標を追加
5.セグメントの適用
6.ディメンションの適用
7.指標の適用
8.レポート確認
探索からデータ探索の作成
それでは、「探索」から「データ探索」の作成から行います。GA4の左側メニューから「探索」を選択して「空白」から新しいデータ探索を作成しましょう。
セグメントの追加
「+」アイコンをクリックします。
変数タブのセグメント欄「+」アイコンをクリック。
次に、カスタムセグメントを作成しましょう。カスタム セグメントは、ユーザーセグメント・セッションセグメント・イベントセグメントから選びます。
項目 | 説明 |
ユーザーセグメント | 特定の属性や行動パターンを持つユーザーをグループ化するための機能 |
セッションセグメント | ユーザーの特定のセッションに関するデータを分析するための機能 |
イベントセグメント | 特定のイベントに関するデータを分析するための機能 |
今回はクリックイベントのデータを観察するため、「イベントセグメント」を選択します。
セグメント名を「クリックイベント」のように任意の名称に変更して、条件のところで「クリック」イベントを追加しましょう。
ディメンションの追加
ディメンションを追加する作業を実施します。ディメンションとは、ユーザー・セッション・イベント・商品などの分析軸のこと。ここでは、リンク先URLを分析軸として設定します。
まず、変数タブのディメンション欄「+」アイコンをクリックします。
次に、リンク先URLというディメンションを追加して、「インポート」ボタンをクリックします。
正しく追加することで、次のように表示されます。
ディメンション欄に「リンク先URL」が表示されていることを確認してください。
指標を追加
次に「指標」を追加します。指標はユーザー・セッション・イベント・商品などの分析数値データのこと。ここでは、イベント数と総ユーザー数を集計します。
変数タブの指標欄「+」アイコンをクリック。
「+」アイコンから、イベント数と、総ユーザー数を追加しましょう。イベント数はイベントタブから。総ユーザー数はユーザータブから選択し、「インポート」ボタンをクリックします。
イベント数は、ユーザーがイベントを発生させた回数をカウント。
エンゲージメント イベント発生の有無によらず、サイトやアプリを操作したユーザーの合計数をカウントします。
追加できたら上記のように表示されます。
セグメントの適用
ここからは、各種設定した変数を可視化できるよう「タブの設定」に割り当てます。タブの設定では、次の項目が設定可能です。
項目 | 説明 |
手法 | 7つのテンプレートから、分析に適切なテンプレートを選択する |
ビジュアリゼーション | グラフや図などデータの表示形式を選択する |
セグメントの比較 | 変数で設定したセグメントごとに比較したいときに仕様 |
行 | 変数の「ディメンション」から、最大5つまで行を追加できる |
列 | 変数の「ディメンション」から、最大2つまで行を追加できる |
値 | 変数の「指標」から、表示するデータを追加する |
フィルタ | 変数の「ディメンション」または「指標」から、データの絞り込む |
変数タブの「セグメント」から、タブの設定の「セグメントの比較」に作成したセグメントをドラッグ&ドロップ。
セグメントの比較に「クリックイベント」が追加されました。
ディメンションの適用
続いて、先ほど追加したディメンションをレポートに適用しましょう。
変数タブの「ディメンション」から、タブの設定の「行」または「列」に作成したディメンションをドラッグ&ドロップしていきます。今回は「行」に「リンク先URL」を追加します。
ドロップすると、以下のように表示されます。
他のディメンションを追加する場合は、行の場合は5つまで。列の場合は2つまで追加できます。
指標の適用
次に、先ほど追加した指標を適用します。変数タブの「指標」から、タブの設定の「値」に作成した指標をドラッグ&ドロップします。
イベント数と総ユーザー数をドロップすると、以下のように表示されます。
指標 設定前:
指標 設定後:
UAでは、設定作業を完了させてからデータを表示しますが、GA4では、指標をドロップすると即、表形式で反映されます。
レポート確認
今までの過程が全てできたら、URL別にクリック数やクリックをした総ユーザーが表示されます。
今回は外部URLをクリックした場合にカウントしているので、どのリンクをクリックされたか分析が可能になりました。
現在「自由形式1」と表示されていますが、名前は変更可能です。効率的に分析ができるよう、わかりやすいネーミングをつけましょう。
設定後、「探索」→「データ探索」をクリックすると、作成したデータ探索が一覧化されます。
GA4でクリックイベントをコンバージョン計測する方法
次は、GA4のクリックイベントのコンバージョン設定について解説します。以下の流れに沿って、クリックイベントとコンバージョン設定する手順を進めていきましょう。
新規イベントの作成〜コンバージョン指定までの作業
ここでは新規イベントからコンバージョン指定までの作業について解説します。今回はサンクスページURLにアクセスしたときに計測する手順です。おおまかな流れは以下のとおりです。
1.イベント作成
2.情報入力
3.作成したイベントをコンバージョンとして作成
4.コンバージョン設定完了までの作業
以降、手順に沿いながら作業していきましょう。
イベント作成
GA4の左メニューバーから管理(歯車マーク)→イベントを選択する。
「イベントを作成」を選択。
「カスタムイベント」のページが表示されたら作成を選択する。
上記の画面が表示されます。
情報入力
最初に新規で作成するイベント名を任意で入力しましょう。今回は「click_contact」とします。
集計対象のイベントを次のように指定し、「条件を追加」ボタンをクリックしましょう。
項目 | パラメータ | 演算子 | 値 |
一致する条件 | event_name | 次と等しい | page_view |
2列目に以下の条件を追加し、「作成」ボタンをクリック。
項目 | パラメータ | 演算子 | 値 |
一致する条件 | page_location | 次と含む | サンクスページURL |
作成したイベントをコンバージョンとして作成
続いて、作成したイベントをコンバージョン指定します。
GA4メニューバーの「管理(歯車マーク)」から「アカウント設定」→「コンバージョン」を選択。
右上の「新しいコンバージョンイベント」を選択しましょう。
コンバージョンイベントのページが表示されたら、「新しいイベント名」欄に先ほど新規作成したイベント名「click_contact」を入力して「保存」をクリックします。
保存ができたら、新しいコンバージョンイベントの作成は完了です。
コンバージョン設定完了までの作業
新しく作成したコンバージョンイベントを正しく計測するには、そのイベントをコンバージョンとして計測できるよう、設定しなければなりません。
コンバージョンイベント一覧に、「click_contact」があることを確認します。
右側にある「コンバージョンとしてマークを付ける」のスイッチが「OFF」の場合は「ON」にしましょう。「OFF」にするとコンバージョンから除外できます。
イベントの種類について
このほか、GA4では次の3種類のイベントがあります。
自動収集イベント
Webサイトやアプリで発生する一部のイベントが自動的に計測されます。
例えば、ページの表示やアプリの起動などのイベントを自動的に収集。自動収集イベントは、あらかじめ必要な設定がされているため、追加の設定は不要です。
設定が推奨されているイベント
アプリで発生するイベントのうち、特に重要なものについては、事前に設定が推奨されています。
例えば、商品の追加や削除、チェックアウトなどのアクションについては、デフォルトで設定されていることも。また、設定が推奨されているイベントでは、必要に応じてカスタマイズも可能です。
カスタムイベント
カスタムイベントを設定することで、自分が分析・調査したい特定のアクションやイベントを追跡できます。
例えば、ボタンクリックやフォームの送信など、自動収集にはないイベントをカスタムイベントとして作成できます。カスタムイベントを作成する場合は、GA4のタグにイベントコードを追加する必要があるため、学習コストがかかることは理解しておきましょう。
これらのイベントを使い分けることによって、Webサイトやアプリで発生するあらゆるアクションに対して、柔軟にデータ収集と分析が可能です。
上記のイベントの設定方法は、以下の記事でも紹介しています。コンバージョンの設定まで一連の流れでまとめているので、ぜひ参考にしてください。
関連記事
GA4の設定方法について解説!導入方法からイベント設定まで紹介します
GA4のコンバージョン設定方法を徹底解説!UAとの変更点についても紹介
GA4でのパラメータ設定手順やURL発行方法を解説!流入経路を分析しよう
いつまでにすべき?GA4(Googleアナリティクス4)への移行方法と切り替え時期
GA4のクリックイベントを活用して詳細なユーザー行動を分析しよう
GA4のクリックイベントは、Webサイト内やアプリ内でユーザーがどのような行動をしているのかを把握するために非常に重要です。
「拡張計測機能」と「カスタムイベント」のどちらかを活用して、GA4のクリックイベントを設定しましょう。また設定したイベントを確認する方法として、「レポート」と「データ探索機能」があります。
リアルタイムで、おおまかなデータを確認したい場合はレポートが有効ですが、さらに踏み込んで分析をしたい場合は、データ探索機能を使いこなすことが重要です。データ探索の設定は、どのようなデータを分析するのか、また分析するためにはどう集計すればよいかなどの設計が必要です。より効率的に分析したい方や設定方法に不安がある方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
執筆者:山本卓真
株式会社ヒトノテのSEOコンサルタント。中小企業から大企業まで様々な規模、業種のサイトのSEOに携わる。WEBマーケティングの広い知見と経験をもとにクライアントと伴走することが得意です。
監修者:坪昌史
株式会社ヒトノテの代表取締役CEO。 エンジニアとしてキャリアスタートし、サイバーエージェントのSEO分析研究機関を経て、リクルートの横断マーケティング組織のマネージャー&全社SEO技術責任者を務める。その後、独立しSEOを中心としたクライアントの課題解決を行う。2017年、株式会社ヒトノテを創業し、様々な企業のウェブマーケティングの支援を行う。
おすすめの関連記事
─ 記事カテゴリから探す ─
WEBサイトの問題点・改善案を無料診断
人気記事ランキング
-
2024.05.30
キーワードマーケティングのやり方とは?SEOの効果が見込める手順を徹底解説
-
2024.05.27
SEOにおけるURL設計のベストプラクティス
-
2024.04.25
ページネーションのSEOにおけるベストプラクティス
-
2024.04.22
E-E-A-Tとは?Googleが評価するコンテンツの基準や対策を解説
-
2021.12.06
レスポンシブデザインの最適ブレイクポイントとは?メディアクエリの書き方も解説
-
2021.07.09
Webコンテンツにおける正しい引用の書き方をマスターしよう!
-
2021.12.22
【徹底比較】さくらのクラウドとAWSの特徴・機能・料金の違いを解説
-
2022.02.21
「note」のユーザー数や年齢層を徹底分析!【2022年版】
-
2022.07.05
WordPressで301リダイレクトを設定する方法とは?初心者でも可能